おすすめカロリー計算アプリ『あすけん』

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。

最近、食べ物に気を遣っているまるぴです。

というのも、次回の妊婦健診まで体重キープを指示されているため!

かといって、食べないことは胎児にも良くないので、

何をどのくらい食べるか?を意識する必要がある!

と思い立ちました。

おすすめカロリー計算アプリ『あすけん』

『あすけん』とは?

ざっくり言うと、

検索から食べた料理や食品、コンビニなどの市販のものを調べて登録していくと、

勝手に合計摂取カロリーや
摂取した栄養素を計算してくれます。

市販のものは、バーコード読み取りでも検索できる!

今日の食事はどんな栄養素が足りないのか?

脂質や糖質は適正量か?摂りすぎか?

カロリーは適正か?

などが分かるんです!

こんなこともできる!あすけん!

・食事管理の目的に応じたコースが選べて最適なアドバイスが受けられる!

(“妊娠中”という設定もできるので妊娠後期に必要な栄養素も分かる)

・1日、7日間平均、1か月間平均、に分けて、食事のアドバイスが見られる

・アドバイスは的確!

不足がちだった栄養素が摂取できた時は褒めてくれるので、やる気が出る

(一例ですが、こんな感じでわかりやすいです↓)

・『ヘルスケア』アプリと連携させると、

本日の歩数と消費カロリーを勝手に記録してくれる

・ダイエット日記がつけられる

(日記を公開した人はダイエット成功率がなんと2.5倍だそう!)

・カラダ記録として、

体重、体脂肪率
お通じ、つわりの有無
今日の調子
体型推移(ウエストや足の太さの記録など)
睡眠データ

も追加できる

※体型は服を着たままカメラで撮影するだけで
5箇所(バスト、ウエスト、ヒップ、二の腕、ふくらはぎ)の体型測定ができる!

・不足している栄養素から、おすすめ食材を提案してくれる!

・検索で見つけるのが大変な時は、画像を撮るだけで解析して、検索できる

・『MYセット』でいつもの朝食(コーヒー1杯、トースト1枚など)を設定し登録しておくと、そのセットが全て一式で入力できるので、いつも同メニューの人も入力簡単!

使い始めてからの変化は??

これを使い始めてから、不足している栄養素もしっかり摂ろう!という意識が高まりました。

おやつも食べすぎている時は、過剰摂取マークがわかりやすく出るので、食欲を制御しやすくなります!

今まで少なかった、フルーツや、海藻類の摂取ができるようになりました。

その日の歩数と消費カロリーがわかるので、お散歩も頑張って歩けるようになりました。

ちなみに体重は今のところ前回の検診時からキープできています!

プレミアム会員なら月々珈琲1杯分のお値段くらい。

月々プラン、半年プラン、1年プランと自分に合ったプランを選べます。

今ならお試しで7日間、プレミアム会員体験ができるので下記のようなこともできます!

無料登録でも十分機能的には使えるので

体調管理や体重管理に気を付けたい人、

ダイエットを頑張りたい人など

気になる人は試してみてください🐤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA