当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。
ハッピーバレンタイン!
今日は曇り空の関東。
春はまだまだ先かなー?
【超簡単】所要時間20分!お菓子作り苦手女子でも作れる!生チョコタルト
最近はお腹がさらに大きくなり始めて、
夜は仰臥位でも側臥位でもシムス位でもお腹が辛くて
何度も途中で起きちゃう分、昼間に眠気が強い感じ。
今日は寝苦しさで目覚め、5時半起床。
昼夜逆転しないよう、昼間はできるだけ外に出かけて、今日摂取する分のカロリーを消費するぞと気合い入れます!
妊娠8ヶ月になり、節制した食事にしているはずなのにまた徐々に体重が増えつつあるのでね…;
さてさて、今日はバレンタイン。
毎回市販の美味しいチョコを手に入れて、家族にあげるくらいだけれど。
チョコだったりケーキだったり。
大きめのものだと食べきれないだろうからって理由をつけて
旦那と一緒に私も食べるという、毎年の作戦。
自分へのご褒美にちょっとリッチなチョコを買うことも。
最近はずっと市販のものばかりだから、
今日は数年ぶりに手作りチョコ、頑張ってみました!
材料は4つだけ!
所要時間も20分くらいと超手軽。
生クリームもいらない生チョコタルト^^
体重コントロール中ですが、今日だけは甘いもの食べてしまおう!
『作り置き食堂』のレシピを真似させてもらってます。

材料
・板チョコ100g(ミルクとブラックがおすすめ)
・スーパーカップバニラ(50g)
・クッキー6枚くらい(30g)
・バター(30g)
・(お好みで)ココアパウダー
作り方
①クッキーを袋に入れて粉々に砕く。(マグカップを使うとやりやすいです)
※細かく砕くほど味がしみ込んで美味しくなります。
②バターを耐熱容器に入れて600W30秒加熱で溶かし、①を入れてしっかり混ぜる
③ラップを敷いた容器に②を敷き詰めてスプーンで押し固める
④耐熱容器に砕いたチョコ、バニラアイスを入れて600W1分。しっかりとかき混ぜて③に入れる。
調理台に容器を叩きつけて空気を抜き、冷蔵庫で3時間冷やせば完成!
※お好みでココアパウダーをかけるとおしゃれタルト風に映えてくれます^^
かなり簡単レシピなので
お子さんと一緒に作っても楽しいかも!

生クリームも使っていないのに、かなり濃厚な生チョコ感になります!
かの有名なビスケットチョコ菓子の『アルフォート』をさらに濃ゆくした感じ。
タルト生地の部分も、バターがしーーっかりしみ込んでいて
バナーの香りとチョコが相まって、幸福感を運んでくれます♡
完成写真はいつも通りへたっぴで悲しいですが…;
味は間違いない!
誰か映え写真の撮り方教えてほしいww
今回はブラックチョコとミルクチョコベースでしたが、
甘党さんはイチゴやホワイトチョコにアレンジしても
美味しいし可愛くなる事間違いなしですね。
久々のクッキー、チョコ、アイスの組み合わせで脳ミソから体中全体が喜んでるのが分かるw
一気に食べると体重増えちゃうので、
旦那と半分こしたものを数日かけてちびちびと食べようと思います。