当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。
最近読んだ本シリーズ②です
時間がある今のうちにここぞとばかりに色んな本を読み漁っています。
最近読んでよかったおすすめの本②~大富豪からの手紙~

ざっくりいうと、大富豪が考えるマインドを教えてくれる本です。
著書は20代でFIREを達成した本田健さん。
漫画なので、活字を普段読まない人も読みやすい!
こんな人にとてもおすすめ☟
・大富豪のマインドを学んでみたい
・時間がないので作っと読めるものが良い
・資産を形成するために何かしたいけど、何から始めればいいのかわからない
・生き方に迷っている
![]() | 新品価格 |

『本との出会いは人生を変えることがある』
遠い昔、中学生位の時に、国語の先生が話していたことを思い出しました。
その先生は”登山の話”の本に出会った時、
ビビビっと雷に打たれたような衝撃だったとか。
そこからその先生は、登山部に入部したり、プライベートでも山登りをしたり。
そこで色んな人との出会いがあって、
それがなかったら今の自分はいなかったんだと。
なんでこの時の話を思い出したのかは分からないけど。
語ってくれた時の先生の熱意が凄かったのは15年以上経った今でも覚えている。
本だけでそんなに人生変わることってあるのかなとあまり信じていなかったその頃。
今思うのは本を読んで行動に移せる実行力のある人は、成功をつかみに行くし
その後の人生も変える力があるんだなと。
自分にそんな行動力がまだ残っているのかと振り返る。
本は先人たちの知恵と経験値の塊。
誰かが言っていたけれど、
人生の答えがそこに書いてある。
その本が今の自分に響くか響かないかは
自分次第なんだとも思う。
信じるか、信じないか。
信じて次の行動に移せる人が、
進化していける人なのではないか。
そんなことを考えさせられる1冊でした。