当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。

家が物だらけ~💦
だけどバッグも服も、
お気に入りだから捨てるのは勿体ない!

そんな時はメルカリで売れば良いんだよ💡
売るものによっては
万単位のお小遣いになる事もあるんだよ!
【メルカリのすすめ】一般人が不用品を売っていくら稼げるの?

ざっくり言うとネット上のフリーマーケット🎁
かんたんに売り買いができて、あんしん・あんぜんなお取引ができるフリマアプリです。
出品・購入メルカリ初心者ガイド – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ (mercari.com)
売るときの ざっくりの流れ👇
①不用品の写真を撮って、いくらで売るかを自分で決める💰
②メルカリサイトで写真をアップする📷
③その写真・金額をみて買いたい人がポチッと購入☝
④購入されたら通知がくる ✉三
⑤コンビニから発送🚙💨
⑥届いたら通知が来るのでお互いに取引評価をつける☀
たったこれだけです!
売れたら嬉しいし、始めたら楽しい!
めんどくさがりでスマホ音痴の人でも、実にかんたんにできます!
メルカリのメリット
①年会費無料。かかるのは売り上げ手数料の10%のみ
②利用者数が多いため、不用品が売れやすい
③メルカリ便を使えば匿名配送ができるので、こちらの住所バレはしない
④取引で万が一トラブルになりそうならカスタマーサービスに連絡できる
⑤売上金は振り込み申請すると指定した銀行口座に振り込まれる(手数料200円)
⑥売上金はポイントにして(これは手数料0円)メルカリで買い物も可能!

2017年からメルカリを始めた私は総取引100件以上。
ちょこちょこゆっくりマイペースに気が向いたときだけ不用品を売っていましたが、
現在総売り上げとしては
148,307円!
すごくないですか?
お部屋の断捨離ができて、
お小遣いが万単位で入る時もあるんです!
しかも売れやすいものなら
出品から数分で売れる事も
ありました!

・使いかけの香水(残量は半分くらい) 1600円/7000円
・ジェットストリーム多色4+1ペン(中古:キャップなしの状態)450円
・使いかけの化粧品 1200円
(※使いかけでも構わない人で、と伝えた上で取引)
・Chloéの箱とショップバック 500円
・看護系の参考書 1000~1500円
・マイケルコース ショルダーバッグ 9500円
・iPhone純正イヤホン(イヤホンジャックタイプ) 1000円
・TBSドラマのオリジナルグッズ(キーホルダー) 3000円
・聴診器 1600円
・ユニクロの服(古着) 640円
・手作りウエディンググッズ 1000円
・Canal4℃のネックレス&ぬいぐるみ 6000円
・バイクのヘルメット(中古で改造済) 15000円

1.季節ものは流行り始める少し前に出品する

夏物服なら
【春~もうちょっとで暑くなる】くらいの時期 に出品する。
買う方は、
これから必要になるものを購入します。
秋に夏物のTシャツを売っても需要が少ないため売れません!
2.売れやすい時間帯&曜日に出品する
売れやすい時間帯
①7~8時(通勤時間に買う人がいるため)
②12~13時(昼休憩時間に買う人)
③19~22時(夕食後に買う人)
売れやすい曜日(休日の方が買い物する人が増えるため)
①金曜日の夜
②土日祝日
3.同じ商品を出品している人のリサーチ後に値段設定する
リサーチで見るポイントは・・・
売れたページ&売れてないページの
①【値段】
②【売れるまでの時間】
③【♡いいね の数】
→この部分をみると
・相場
・売れるまでの時間
・需要の多さ
・いくらだと売れないのか
・ライバルの相場観
が分かります💡
例えば・・・
【ディズニー美女と野獣のDVD(中古)】を出品したいとき。

①検索から
【ディズニー美女と野獣のDVD】を探す
②≪絞り込み機能≫を使う
→≪商品の状態≫を選択
→自分の出品したいものと近い状態(目立った傷・汚れ無しなど)に☑を入れる。
→≪販売状況≫
→≪売り切れ≫に☑を入れる
→出てきた商品をざっと見て、
高くれているのはいくら?
安く売れているのはいくら?
が分かります。
これで、
★全く同じ状態の商品がいくら前後で売れているか?≒相場が分かります

ここでは例としてDVDは
1500~3000円が相場だと分かるとしよう
③ ②の流れから、次は売れている出品者のページ内を開く

例:2000円で売れた出品者ページを見た場合…
→商品説明の最後にグレーの文字で
【6時間前】とあったら≒6時間前に出品されたばかりという意味。
★この値段(2000円)で出品した場合の売れるまでの時間が分かります。

6時間で売れているから早く売りすい商品ではありそうだね
★なおかつ商品下に【♡いいね5】とあったら、
≒その商品を買おうか迷っている人が5人いるということ。
≒どのくらい需要があるか?がわかります
&ライバルの相場観 のリサーチ
⑤ ③の流れから今度は
≪絞り込み機能≫
→≪販売状況≫
→≪販売中≫に☑を入れる
これで、
★全く同じ状態の商品がいくらだと売れていないのか?
≒上限の値段が分かります
⑥どれでもいいので、まだ売れていない出品者ページの中を見る

例として
値段は3000円
出品は1時間前
♡いいねは0個
だったとしよう
≒これ(3000円)がライバルになる人の相場感
以上のリサーチからわかることは・・・
・相場は1500~3000円
・2000円で出品したら6時間で売れた。
・5いいねついていて、需要も高い。
・3000円でライバルは出品中。
・1時間前だからか、まだいいねはついていない。
ライバル商品の隣に、自分の商品が並ぶので、より優れている部分をアピールすれば売れやすくなるということ!

これらの事が分かってどうする?
👇👇👇👇👇
★なるべく早く売りたいのなら…ライバルより安い2999円にする。
★時間がかかっても高く売りたいなら…他の出品者ライバルが少なそうで需要が多い商品のため3000円以上で設定しても売れそう。
※売れなければじわじわと値下げしていけばよい。
4.できる限りキレイな状態にしてから撮影・出品する

メルカリで売買を5年続けている私の中では
購入するかどうかの判断基準は
この3点
・8割が写真。
・1割が商品説明。
・1割が出品者の評価が悪くないか
出品写真は超重要、と思ってください。
売れるか売れないかの分かれ道はだいたい写真です。
特に1枚目の写真が
万人に見られる写真になるため、
購入意欲をそそるようにキレイに撮る!
これにつきます。
1枚目の写真をキレイに撮るポイント
・全体像が分かるように、全身を写真に収める
・できるだけ明るい場所で。影は入らないように
・初心者は特に、背景は無地の所にする(白い壁など)
・服はハンガーにつるして撮る(しわのない状態でディテールやシルエットをわかりやすくするため)
5.値段交渉にすぐには応じない

5000円で出品したとしても、
4500円にできませんか?
などとコメントでお値下げ交渉される場合があります。
すぐに売りたい、自分が納得する値段なら値下げ対応しても良いですが。
できる限り売り上げを増やしたい!!という方は神ワードがあります!
このコメント一つで、最低限の手間で、より高い値段で、売る事が可能です!
神ワードはこちら👇
『すぐご希望に沿えずすみません。今後、売れ残るようであれば徐々にお値下げしていく予定ですので、ご希望ぼ金額になった時点でご購入して頂ければと思います。』
これを言えば、大体
・諦めるか
・元の値段で買ってくれるか のどちらかになります。

ブランドバッグ等の人気商品の場合ですと、
セリのように値段交渉を何人もしてくる場合もあり、
コメントのやり取りに時間を取らなくてはなりません…
そんな時でもこちらの一言で、その手間も全て省けます!!
6.送料は極力安く済ます
手取り額(売り上げとして手元に残るお金)
=売った金額 - 売った金額の10%(メルカリ手数料)- 送料
例)
1000円で出品した場合・・・
1000-100-送料(例として210円かかるとすると)=690円
手数料はどうしても10%かかってしまうので送料を極力抑える事が売りあげにも繋がります!
超分かりやすい送料の早見表はこちらからダウンロードできます👇
●メルカリって何?
ネット上でのフリーマーケットのこと
●メルカリの流れ
①不要品の写真を撮って値段を自分で決める
②メルカリサイトで写真をアップする
③その写真・金額をみて買いたい人がポチッと購入
④購入されたら通知がくる
⑤コンビニから発送
⑥届いたら通知が来るのでお互いに取引評価をつける
●メルカリのメリット
①年会費無料。かかるのは売り上げ手数料の10%のみ
②利用者数が多いため、不用品が売れやすい
③メルカリ便を使えば匿名配送ができるので、こちらの住所バレはしない
④取引で万が一トラブルになりそうならカスタマーサービスに連絡できる
⑤売上金は振り込み申請すると指定した銀行口座に振り込まれる(手数料200円)
⑥売上金はポイントにして(これは手数料0円)メルカリで買い物も可能!
●どのくらいのお小遣いになる?
私の経験では、5年間で気が向いた時に出品するペースで、
総売り上げ 14万8307円!
●メルカリで意外と売れる物
使いかけの香水・化粧品、多色ペンの部品、バイク用品、ユニクロの服など
●高く売るためのコツ
①季節ものは流行り始める少し前に出品する
②売れやすい時間帯&曜日に出品する
③同じ商品を出品している人のリサーチをしてから商品の値段を決める
④できる限りきれいな状態にしてから撮影・出品する
⑤値段交渉にはすぐには応じない
(神ワードを活用する)
⑥送料は極力安く済ます