今さら聞けない【楽天スーパーセール】って何?攻略法は?どのくらいお得?9/4 20時から開催!

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。

ズボラNs
ズボラNs

SNSで楽天スーパーセール始まるって騒いでるけど

あれって結局なに?

まるぴ
まるぴ

楽天市場で年4回開催してる

半額セールのことだよ!

ズボラNs
ズボラNs

それって普通のお店のセールと何が違うの?

まるぴ
まるぴ

楽天ユーザーの私が詳しく解説していくね!

今さら聞けない【楽天スーパーセールってなに?】どのくらいお得?

楽天スーパーセールとは?

楽天市場で年4回開催されている超お得なセールイベントのこと!

半額商品が豊富にラインナップされているのが目玉✨

3・6・9・12月におこなわれる!

始めに、エントリーすること!

楽天市場のページから『エントリー』が必要です。

これはエントリーボタンをポチッとするだけ!

これで超お得キャンペーンに参加できます😊

まず知っておきたいのは半額セール

みんなが狙っている、半額セール品!

人気の商品は本当にすぐに売り切れてしまうので、注意☝

タイムセールが始まる前にも

欲しい商品が半額セールになっているか

要チェックしておくことをおすすめします!

お米、お水など、

重いものや、沢山あっても困らない物

日用品をネットで購入すると

運ぶ手間もカット、しかもポイントも多く獲得できる!!

楽天買い回りについて

お買い物マラソンと同じく、

ショップ買い回りで楽天ポイントの倍率があがるようになっています!

※お買い物マラソンは次に詳しく説明します

1000円以上(税込み)購入したショップ数によって、

還元される楽天ポイントの倍率が上がっていくシステム。

ショップとは?

ショップとは…楽天市場はショッピングモールのようなイメージ。

『○○珈琲店』『東急ハンズ』等のように色んなお店が出品している、 それぞれののお店のことをショップという。

1ショップ→珈琲店

2ショップ→珈琲店+東急ハンズ

というカウント。

お買い物マラソンとは?

楽天市場で毎月開催している

ショップ買い回りでポイント還元率がどんどん上がるキャンペーンのこと。

楽天スーパーセールのキャンペーンの中にはこのシステムも含まれていると思って良OK。

まるぴ
まるぴ

楽天スーパーセールは

★目玉商品の半額の数がとにかく多いこと

★お買い物マラソンシステムがあること

これが同時に行われているから

超お得!キャンペーンってこと💡

買い回りのシステムってどういうの?どのくらいお得?

主な条件

●税込み1000円以上のお買い物が適応

●購入商品すべてに適応される

(2ショップで買い物すると購入商品全てがポイント2倍になる)

●おなじ商品でも別のショップで買えば適応

●買い回りの順番は関係ない

●ポイント付与の上限は7000P(7000円分)になる

例えば・・・

※ポイント1倍という表現ですが、楽天ポイントが購入金額につき1倍(1%つく)という形。

例えば・・・

①通常の買い物の時

10ショップから各々1000円の商品を買うとき、普段はポイント1倍なので:

合計金額10000×1%(0.01)=100P(楽天ポイント100円分)

②スーパーセールの買い回りの時

10ショップから各々1000円の商品を買い、10倍にまで増えていくと…:

合計金額10000円×10%(0.1)=1000P(楽天ポイント1000円分)

なんと、通常の時と比較すると900円分のポイントがお得になる

という事です!

ここで日用品を年4回買いだめしておくと、

900×4=3600円分もポイントが貰えるということ!!

最低ラインの使用金額でこの金額付与です。

もう少し家計に余裕がある人は万単位のお買い物をするともっとお得!

楽天ポイントの『通常ポイント』と『期間限定ポイント』のちがい

●通常ポイント…

普段の利用でもらえるポイントのこと。

1年が期限。

一年以内に一度でも追加の楽天ポイントを獲得すれば、期限はどんどん伸びていく形。

●期間限定ポイント…

キャンペーンでもらえるポイント。

スーパーセールでもらえるのも期間限定。

基本は付与された月の翌月末が期限。

使い道もやや制限されているので注意。

スーパーセールの攻略方法

①使えるクーポンをチェック

公式ホームページでクーポンゲットできます!

セールが始まる前にゲットしておくのが効率的✨

こちらから↓

②5と0のつく日を狙う

5、10、15、20、25、30日でさらにポイントアップする。

スーパーセールのキャンペーン中でも同時利用できる!

まるぴ
まるぴ

事前に買い物かごに入れて置いて、

5日になったら購入する!というやり方。

今回のスーパーセールは、9/4~なので5日と10日がねらい目です。

③SPUでポイント獲得数を増やす 

SPUはスーパーポイントアップの略。

色んな楽天サービスと連携しているとポイントが増える、というもの

スーパーセールにも同時利用可能。

楽天モバイル契約はポイント1倍、楽天ゴールドカード4倍など多数あり。

楽天経済圏に居る人ほど、スーパーセールでの買い物がよりお得になります。

④楽天ふるさと納税をする

ふるさと納税もポイントの対象になる。

自治体が異なっていれば、1ショップとして対象になる。

サラリーマンは5つの自治体までしか寄付できないので注意。

ふるさと納税は別記事で解説します。

おすすめふるさと納税はこちら👇

【楽天スーパーセールが狙い目】超おすすめ!ふるさと納税貰って良かったお礼の品ランキング
注意!

Amazonなどと価格の比較をしてから、安いものを買った方がお得!

楽天で買っても元の値段が高いとたとえポイントが上がるとはいえ節約にはならないので注意!

まとめ

●楽天スーパーセールとは

楽天市場で3・6・9・12月に開催されている超お得なセールイベントのこと!

半額商品が豊富にラインナップされている。

●はじめに楽天市場の公式サイトからエントリーする事が必須

●まず知っておきたいのは半額セール

半額セール品は皆狙っており、人気商品はすぐに売り切れる。

タイムセールが始まる前に欲しい商品が半額になるかリサーチしておくのがおすすめ。

●楽天買い回りについて

1000円以上(税込み)購入したショップ数によって、

還元される楽天ポイントの倍率が上がっていくシステムのこと。

●お買い物マラソンとは

楽天市場で毎月開催している、

ショップ買い回りでポイント還元率がどんどん上がるキャンペーンのこと。

スーパーセールの時は半額商品が多い&買い回りで二重にお得になる。

●買い回りのシステムってどういうの?

1,000円以上の買い物を1ショップでするとポイント1倍。

1000円以上の買い物をA店B店の2ショップでするとポイント2倍…という風に

店舗が増えるごとにポイントが増えていく。

●どのくらいお得?

例)10ショップから各々1000円の商品を買うとき、普段はポイント1倍なので:100P

 スーパーセールの時は同じ買い方をするとポイント10倍なので:1000P

900P(900円)分お得に買い物ができる!

●スーパーセールの攻略方法

①使えるクーポンをチェック

②5と0のつく日を狙う

③SPUでポイント獲得数を増やす

④楽天ふるさと納税をする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA