当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。記事内容は公平さを心がけています。
続くおしるしからの、臨月妊婦最後の一日。
38w0d。
昼。
またペーパーにつくくらいの出血あり。(鮮血)
腹痛なし。
23時。
またペーパーにつくくらいの出血(鮮血)+2㌢くらいの血の塊を確認。
腹痛はあるけど、まだ生理痛くらい。
いったい陣痛はいつ来るんだろうと、ドキドキしながら過ごしていた一日。
38W1d。
実はこの日が、妊婦生活最後のまったりDAYになるとは思いもせず。
この日は朝尿意で5:00起き。
母ももう起きていて、台所で暖まりつつ、そのまま朝食。
午前は読書して、マタニティヨガをしてまたうとうとしちゃう。
眠気が覚めてから、助産師YouTuber動画で出産についての勉強!
午後は、キッチンの掃除!
電子レンジとストッカー上が
ひどく汚れているので、
重曹とメラニンスポンジでひたすらゴシゴシ。無心になる。
そして、
ずっと見て見ぬふりしてたトイレ掃除!
まじで大変!!
何の洗剤なら汚れが落ちるのか!?
わからん!
午後からは何かずっと汚れをこすってたw
もう疲れたから、中途半端だけど、掃除終了としました。
一気にやると疲れすぎちゃうから
また明日がんばろ。
トイレの女神様、
うちの赤ちゃんを、べっぴんさんにしてください♡男の子だけど。笑
夫に似てくれているといいなぁ。
長いようで短かったトツキトオカ。
つわりやマイナートラブルもまあまあありましたが、
比較的軽めの症状で大きな問題もなく経過していたマタニティライフ。
ちょうど常勤の仕事も辞めたタイミングで妊娠発覚だったので再就職はせずに
世の中の妊婦さんの中でいうとかなりまったり自分のペースで過ごせた妊娠期間。
これまで支えてくれた夫や、里帰り出産を受け入れてくれた実家の両親にも感謝です。
振り返ると、身重になる体ではありましたが
いろんな所にお出かけしたり、温泉旅行にも行けたり、まだ見ぬベビーへの想像を膨らませたりと、本当に幸せな10か月でした。
まだまだ予定日まで2週間もあると思っていたので
出産に向けての心の準備があまりできていなかったようにも感じる。
まさか産後にブログを更新する時間がこんなに無くなってしまうとは…!
エンドレス抱っこ続きで、腱鞘炎になりそうな両手首。
会陰も乳も痛くて夜間夜泣きで不眠の体をたたき起こして書くブログはこんなに大変なのかと実感します。
それでもベビーは可愛い。
から、頑張れるんだろうなあ。
今後も無理のないペースでゆっくり更新できたらと思っています。